DHA・EPAサプリの失敗しない選び方
私たち夫婦は健康のため、毎日の元気のためにDHA・EPAサプリメントを始めようと考えたのですが、始めるにあたってどれを選べばいいのか、何を比べたらいいのか全くわかっていないところからスタートしたんです。
摂取したいのはもちろんDHAとEPA。でも商品によって量も価格もバラバラで・・・
このままでは比較のしようがない!ということで、まず基準となる情報を集めてみたんです。
そしてたどりついた比較ポイントがコレ!!


WHO(世界保健機関)で摂取が推奨されているDHA・EPAは健康における評価が高まっている注目成分です。ただどれだけ補えば大丈夫という基準は特にないんです。当サイトでは各社のサプリメントに含まれる配合量を調査しまとめてみました!
サントリー DHA&EPA+セサミンEX
 |
4粒(1.66g)あたり DHA…300mg EPA…100mg
合計…400mg
|
さくらの森 きなり
 |
4粒(1.828g)あたり DHA…450.8mg EPA…49mg
合計…499.8mg
|
えがお DHA&EPA+アスタキサンチン
 |
3粒(1.41g)あたり DHA…408mg EPA…44.4mg
合計…452.4mg
|
やずや 青魚の知恵
 |
2球(1.38g)あたり DHA…139.3mg EPA…42.2mg
合計…181.5mg
|
この表をみて大体のメーカーが300mg~500mg程度の配合量だということがわかりますね。なので1日の目安量で400mg程度摂取できれば十分そうです。

※当サイト基準


今回私たち夫婦が求めているのはDHAとEPAだったのですが、サプリメントをいろいろ見ていくと、それ以外にも成分を配合している商品が色々とありました。
まあ入っているならそれはそれでいいんじゃないの?という程度にしか考えていなかったんですが、これがDHA・EPAにとって重要な役割があることがわかったんです。
実はDHA・EPAには成分自体が酸化しやすいという弱点があるんです。保管中にも、摂取したあとの体内でも、どんどん酸化が進んでしまいます。酸化してしまうと本来のパワーが発揮できません。
ではどうすると成分の酸化を防ぐことができるのか?ここでサポート成分が効果を発揮!!
成分の酸化を防ぐ成分や、それ以外にも嬉しいサポート成分が配合されているのでご紹介していきますね。
サントリー DHA&EPA+セサミンEX
配合成分1:セサミン
※成分の酸化
サントリーが長年研究を重ねて得意としているセサミンです。セサミンが入ることで体内での酸化によるDHA・EPAの減少はほとんどありません。
またセサミンはゴマ1粒に1%未満しか含まれない稀少な成分です。成分の酸化を防止するとともに40代以降の若々しさを力強くサポートしてくれそうです!
配合成分2:オリザプラス
玄米由来のオリザプラスは玄米ポリフェノールを凝縮した成分です!なんとお茶碗1杯分の玄米に含まれるポリフェノールが凝縮されているそうです。
配合成分3:ビタミンE
大豆由来のビタミンE配合です。美容に欠かせないビタミンEが嬉しいです。1日分に55mgも含まれています。
さくらの森 きなり
配合成分1:アスタキサンチン
南極に生息するオキアミから抽出されるクリルオイルに豊富に含まれるアスタキサンチン配合。美容液にも使われるほどの若々しさを誇るアスタキサンチン!
配合成分2:ナットウキナーゼ
サラサラ成分の王様ナットウキナーゼ。納豆に含まれる酵素をたっぷり配合。
配合成分3:オレンジパワー
特殊製法で魚臭さを完全ブロックしています。臭いのこもりやすい袋の中まで無臭でした。
DHA・EPAを酸化から守る成分が配合されていることでDHA・EPAをより効率よく摂取することが可能です。これは見逃せない成分ですね。



毎日飲むものだからこそ品質や、メーカーの信頼性も大切です!定期購入で続けるなら何かあった時のレスポンスの良さも大切ですよね。私たち夫婦が実際体験して感じた印象を一覧にしてまとめてみました。
|
安心感・安全性に対する取り組み |
レスポンスの良さ |
メーカーの信頼性 |

サントリー
DHA&EPA +セサミンEX |
商品購入ページと自社サイト内で安心・安全について詳しく記載しています。
購入者からするととても安心感があります。
生産工場:GMP工場 |
メールの問い合わせに対して2日以内に返信がありました。その日は休日だったのですが返信があったのでびっくりしました。内容もとても丁寧でわかりやすかったです。 |
調べてみる前から大手食品メーカーという安心感がありましたが、自社サイト内で「会社情報」ページを設けており長年の研究、活動などさらに詳しく知ることができました。 |

さくらの森
きなり |
商品購入ページで水銀・ダイオキシン・放射性物質の影響がない安全な原料を厳選して使用していると記載があります。
生産工場:GMP工場 |
メールの問い合わせに対して2営業日以内に返信がありました。内容もとても丁寧でわかりやすかったです。 |
私は知らない企業でしたが九州では知る人ぞ知る有名メーカーだそうです。HPにはスタッフ紹介などがありとてもアットホームでなんだか身近な感じがしました。 |

みやび
DHA&EPA オメガプラス |
商品購入ページで放射能検査、水銀検査を定期的に実施していると記載があります。
生産工場:GMP工場 |
メールの問い合わせに対して翌日に返信がありました。内容もとても丁寧でわかりやすかったです。 |
みやびは福岡県の会社でサプリメントや美容関連商品を扱う通販サイトでした。公式サイトもしっかり作られていて安心感があります。 |

やずや
青魚の知恵 |
サイトには安全面に関する記載はなくメールで問合せをしてみたところ、詳しい返答がありました。
生産工場:GMP工場
私は購入ページに記載がほしいなと思ってしまいました。 |
メールの問合せに当日に返信がありました。早い!内容もとても丁寧でわかりやすかったです。
その後やずやからのダイレクトメールが届くようになり配信停止は簡単に出来ましたが必要以上にメールが届いてしまうのは少し抵抗が・・・ |
CMでもおなじみといった印象の大手の通販会社で安心できます。
公式サイトではやずやの姿勢というページで売れるかどうかより自分が欲しいかどうかが基準だとうたっていて信頼できますね。 |

えがお
DHA&EPA+アスタキサンチン |
商品購入ページと自社サイト内で安心・安全について詳しく記載しています。
購入者からするととても安心できます。
生産工場:GMP工場 |
メールの問い合わせに対して、まずいつまでに返信しますとのメールがすぐ届き、その通りに翌日に返信がありました。内容もとても丁寧でわかりやすかったです。 |
CMでもおなじみといった印象の大手の通販会社で安心できます。
公式サイトではえがおについてというページで経営理念等を掲載しています。信頼して購入できるなという印象です。 |
※GMP工場とは厚生労働大臣が定めた、医療品等の品質管理基準のことです。 ※HACCP(ハサップ)とは食品の安全性を守るための国際基準 |
